green house
green house。
最近営業開始した食堂。
食堂というより、カフェだね。
本日、ランチをいただいた。
チキンの赤ワイン煮。あとランチはカジキマグロのソテー。
680円なり。
他にメニューはカレーとミックスフライ定食がある。
コーヒーは380円で、モーニングとアフタヌーンにはトーストと卵、ちょっとした甘いものがつく。
味はよかったね。
出るまでのスピード感はなかったが、丁寧に作ってある。ご飯がおいしかった。これぐらいの硬さが俺は好きだね。
うーん、団体客がつかめるかだなあ。
健闘を祈る。
俺?来客接待、昼休勤務明け時間差食事のときなど、ときどき寄ろうかな。
コーヒーはやや酸味あり。また、量が結構あった。
ランチやコーヒーの出前はやってくれるのかな?
これからだなあ。
« 支倉常長の生涯 | トップページ | glayというバンド »
「食べ物 飲み物」カテゴリの記事
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/574941/56504967
この記事へのトラックバック一覧です: green house:
ここは職場内の社員食堂ですか?
社食なら小皿に盛った惣菜を歩きながら取っていく方式のところが好きだなぁ。
あまりこ洒落た店もいいけど飽きが来そう・・。
投稿: ojisanchez | 2013年1月10日 (木) 00時14分
なにはともあれ、一度行ってみましょう。
投稿: sino | 2013年1月10日 (木) 15時26分
ojさん、そうなんですな。この展開は予想外でした。
周囲の住人や用事のある方が寄るかどうかがポイントかなあ。社内食堂というコンセプトではないです。
今後展開は・・・
投稿: o1211 | 2013年1月10日 (木) 19時43分
sinoさん、是非。どう思うか聞きたいね。
投稿: | 2013年1月10日 (木) 19時44分